提言等
- 17年03月06日 「第3期教育振興基本計画の策定に向けた基本的な考え方」に対する意見(3/3)
- 16年12月22日 平成29年度国立大学運営費交付金予算について【会長コメント】の公表及び松野博一文部科学大臣等に対して表敬訪問を実施(12/22)
- 16年12月20日 安全保障貿易管理に関する国立大学協会としての考え方(12/20)
- 16年12月12日 教育の情報化の推進における要望(12/9)
- 16年12月08日 大学入学者選抜試験における記述式問題出題に関する国立大学協会としての考え方(12/8)
- 16年12月02日 大学入学希望者学力評価テスト(新テスト)の記述式問題についての国立大学協会の検討状況に関する報道について(12/2)
- 16年12月02日 松野 博一 文部科学大臣に「平成29年度予算における国公立大学関係予算の拡充に関する決議」を提出(12/1)
- 16年11月28日 今後の共同利用・共同研究体制の在り方に関する意見(11/24)
- 16年11月10日 財政制度等審議会における財務省の見解に関する声明(11/9)
- 16年10月31日 中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会教育課程企画特別部会「次期学習指導要領等に向けたこれまでの審議のまとめ」に関する意見
- 16年08月30日 松野博一 文部科学大臣、田野瀬太道 文部科学大臣政務官及び奥達雄財務省主計局主計官(文部科学係担当)に予算・税制改正の要望書を提出(8/26)
- 16年08月26日 水落敏栄 文部科学副大臣及び樋口尚也 文部科学大臣政務官に予算・税制改正の要望書を提出(8/24)
- 16年08月19日 大学入学希望者学力評価テストの実施時期等に関する論点整理~とくに国語系記述式試験の取扱いについて~
- 16年08月17日 義家弘介 文部科学副大臣に予算・税制改正の要望書を提出(8/9)
- 16年04月26日 2017年入社対象者の採用広報活動及び採用選考活動等への配慮について
- 16年04月11日 実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する意見(4/11)
- 16年04月01日 高大接続システム改革会議「最終報告」に対する声明について
- 16年01月04日 財政制度等審議会における財務省提案(H27.10.26)に対する各大学の経営協議会学外委員等による声明(1/4現在)
- 15年12月25日 平成28年度国立大学運営費交付金予算について【会長コメント】の公表及び政務三役に対して表敬訪問を実施(12/24)
- 15年12月21日 高大接続システム改革会議「最終報告」に向けて