国立大学協会第2回通常総会を開催(11/7)
お知らせ
国立大学協会は、11月7日(金)に北海道旭川市において、令和7年度第2回通常総会を開催しました。
最初に、理事会の審議状況及び各委員会・各支部の活動状況の報告があった後、藤井会長から、「博士人材に関する産学協議会合」の発足、令和8年度予算及び税制改正の要望、国公立大学振興議員連盟第30回総会の開催、全国知事会の文教・スポーツ常任委員会委員長大村秀章愛知県知事への訪問、「将来像実現のための国立大学システム検討ワーキンググループ」の設置について報告がありました。
また、国立大学の2026年度入学者選抜についての実施要領の改訂及び第3回総会の開催方法について審議を行い承認されました。
その後、国立大学法人を巡る状況について意見交換を行いました。
総会後には会長・副会長による記者会見を開催しました。

総会の様子

藤井輝夫会長

記者会見の様子