他機関
国立大学Latest各国立大学RSS配信の最新情報
静岡大学
【情報学部/峰野研究室】永井 優多さん、下口 泰輝さんがDICOMO2025で「優秀プレゼンテーション賞」「ヤングリサーチャー賞」を受賞
静岡大学
安藤 和敏教授、呉 偉准教授(数理システム工学系列)と呉研究室学生らがInternational Symposium on Scheduling 2025においてBest Paper Award of Scheduling Theoryを受賞
静岡大学
【キャンパスミュージアム】小学館のサイト「HagKum」に大学博物館10選として取り上げられました!
静岡大学
中根 睦仁さん(情報学専攻/峰野研究室)が情報処理学会CDS研究会で「学生奨励賞」を受賞
静岡大学
小山眞人名誉教授がNHK総合『ブラタモリ』に出演します(8/2(土) よる7時30分から)
Pickup各国立大学からの注目情報
九州地区国立大学
次世代を担う若手教員が、エネルギー・環境問題に挑む!【若手教員間の交流会】
東京科学大学
International Open Innovation & Startup Symposium 2025
東京科学大学
Science Tokyo Startup Night 2025
金沢大学
1月25日開催「のと里山里海未来創造シンポジウム ―能登から未来を拓く―」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
国立大学協会
1月16日開催「第23回大学改革シンポジウム『博士人材の活躍の促進』」の参加申し込みを開始しました!
神戸大学
1月11日開催「阪神・淡路大震災30年シンポジウム」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
名古屋大学
1月11日開催「2024年度防災人材交流シンポジウム『つなぎ舎』」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
宇都宮大学
12月6日開催「宇都宮大学地域デザインセンター地域防災シンポジウム2024」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
福井大学
12月7日開催「日本一の原子力立地 福井県における防災危機管理Ⅻ」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
九州大学
11月16日に「地域政策デザインスクール政策研究発表会」を開催します!【大学改革シンポジウム】
秋田大学
12月7日開催「東北地方日本海側の災害リスクと防災・減災」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
千葉大学
11月23日開催「災害治療学シンポジウムin千葉2024」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
鹿児島大学
12月7日開催「火山大噴火と地震に備える」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
滋賀医科大学
12月22日開催「開学50周年記念市民公開講座」の第4回の参加申し込みを開始しました!【大学改革シンポジウム】
香川大学
12月9日開催「2024年度危機管理シンポジウム」の参加申し込みを開始しました!【レジリエント社会・地域共創シンポジウム】
東北大学