昭和42年(1967年)

月日国大協の動き月日一般事項
1月11日会長等、大学の当面する諸問題について文部大臣と懇談  
2月3日会長・科学技術行政特別委員長等、科学技術基本法問題等について科学技術会議運営委員会委員と懇談  
2月22日学生増募に関し、大蔵事務次官、同主計局長に面談し申し入れ  
3月15日理事会、ユニバーシアード東京大会に対する国大協の協力を承認  
3月16日役員、教養部・大学院教育の改善について文教関係国会議員と懇談  
4月21日欠員不補充について内閣官房長官、文部・大蔵各大臣、行政管理庁長官へ善処方要望  
4月22日理事会、各常置委員会の担当事項の改編を審議  
5月25日国立大学教官の給与改善について文部
・大蔵各大臣、人事院総裁へ要望
5月5日朝日新聞、「物理学会に米軍資金が導入された」と報道、米軍資金問題が表面化
  5月30日文部省、「昭和43年度大学入学者選抜実施要項について(能研テストを参考資料とすることが望ましい)」を通達
6月25日理事会、学生急増対策特別委員会、大学設置基準特別委員会の廃止及び図書館特別委員会、医学教育に関する特別委員会、研究所特別委員会、教養課程に関する特別委員会の設置を決定6月1日学術奨励審議会を改組し、学術審議会を設置
  6月6日文部省、「大学、短期大学の認可基準」を改正
  6月24日京都大学教官有志、自衛官の大学院入学に反対声明(6月29日学生、全学スト、6月30日奥田学長、入学中止に努めると声明)
6月26日
~27日
第39回総会開催
・第1常置委員会提案の「大学院設置基準をめぐる所見」の取扱いについて
・国立大学協会への要望事項について
・国立大学に対する資金援助の受入について
・大学院設置基準をめぐる所見に対する会長談話
・附属病院および医学教育特別委員会について
・図書館特別委員会について
・学長会議における各学長の発言について
・新設大学拡充特別委員会の存廃について
  
8月19日「大学保健管理の整備充実と制度確立に関する要望書」を文部・大蔵各大臣へ提出8月7日文部省、「国立学校における外部からの資金の受入れについて(奨学寄付金、受託研究費としての取扱いの徹底)」通知
9月1日「学生問題に関する資料(学生問題特別委員会編纂)」作成、各国立大学へ頒布9月4日文部省、昭和43年度入学者選抜に推薦入学制を採用する大学・短大が108校と発表
9月19日第2常置委員会、入試期日及びI、II期校問題について文部省及び同省入試改善委員会委員と懇談9月19日総理大臣、学園紛争の頻発に関連し大学管理の検討を文部大臣に指示
9月22日「昭和43年度予算に関する要望書」を文部・大蔵各大臣へ提出  
9月27日第18回大学運営協議会、同懇談会開催自衛官の大学院入学ほか、当面の管理運営問題について懇談
理事会、事務局組織規程、職員服務規程、処務規程、会計規程、給与規程、旅費規程を承認
  
10月28日第一次羽田事件に関する問題について会長談話発表10月8日総理大臣アジア・オセアニア諸国訪問出発に際し、反日共系全学連の抗議デモ隊が羽田で警官隊と衝突(第一次羽田事件)
11月7日在京国立大学6学長、羽田事件に関する学生問題について日本私大連盟常務理事校の学長と懇談11月12日総理大臣米国訪問出発に際し、反日共系全学連の抗議デモ隊が羽田で警官隊と衝突(第二次羽田事件)
11月17日第二次羽田事件に関連し、文部省主催の関係学長会議終了後、出席学長による懇談会を開催  
11月28日昭和43年度予算、学生問題、科学技術基本法案要綱等について文教関係議員と懇談  
11月30日
~12月1日
第40回総会開催
・学生問題についての「会長談話」発表(報告)
・科学技術基本法について(報告)
・各委員会委員長の報告と協議
  
12月1日第1回学長懇談会開催  
12月2日医学教育に関する特別委員会、医師法の一部改正案の国会審議について文部・大蔵・厚生各大臣及び関係国会議員へ要望  
12月13日昭和43年度予算査定段階において学生増募3,000人確保、大学院・教養課程の経費、教官学生交歓経費等、重点事項について大蔵省、文部省、自民党政調会長、文教調査会長、文教部会長へ再度要望