昭和61年(1986年)

月日 国大協の動き 月日 一般事項
1月23日 会長・副会長・理事等、文部大臣と懇談 1月22日 臨時教育審議会、「審議経過の概要(その3)」公表
2月17日 「学部卒業生を対象とする大学教養課程教育の内容と改善に関するアンケート調査報告書」刊行    
2月18日 「技術職員待遇改善検討会の中間的検討状況について」(文部省中間的試案)に対する意見を文部省へ提出    
    3月28日 「科学技術政策大綱」閣議決定
    3月31日 文部省、天皇在位60周年記念式典・主要国首脳会議に向け「学内の秩序維持等について」通知
科学技術の高度化と高等教育の在り方に関する研究協力者会議、「大学等における情報処理教育の基本的在り方について(中間まとめ)」公表
    4月5日 学術情報センター設置
    4月21日 文部省大学入試改革協議会、共通一次試験に代わる「新テスト」の具体的実施についての審議状況を「大学入試改革について(中間まとめ)」公表
    4月23日 臨時教育審議会、教育に関する第二次答申
5月7日 臨時総会開催
・国立大学の受験機会の複数化について、昭和62年度実施を承認
5月20日 「研究交流促進法」公布
6月18日 第78回総会開催
・入試改善について
・臨教審答申に対する今後の対応について
・昭和62年度大学入学者選抜第1次学力試験実施要項について
6月10日 臨時行政改革推進審議会、最終答申
7月7日 「人事院勧告の取扱に関する要望書」「国立大学教官等の待遇改善に関する要望書」を文部省、人事院へ提出 7月21日 大学入試改革協議会、「大学入試改革について」を公表
7月10日 「課外活動施設の整備拡充に関する要望書」を文部省へ提出 7月29日 国立の教員養成大学・学部の今後の整備に関する調査研究会議、「国立の教員養成大学・学部の今後の整備の方向について」報告
7月15日 「国立大学教官等の定員削減計画に関する要望書」を文部省、総務庁へ提出し、国立大学教職員の適用除外措置を要望
事務局長に平間厳元東京医科歯科大学長事務局長が就任
   
9月17日 北海道大学長・東北大学長・神戸大学長「高等教育機関の組織・運営」について、臨時教育審議会に出席し意見陳述 9月18日 日独両国大学長間の交流計画により、ドイツ連邦共和国大学長団4名が来日(~30日)
    10月23日 日本学術会議、「我が国における学術研究の推進について―大学院の充実等を中心として―」要望
11月12日
~13日
第79回総会開催
・第2次試験の実施日程に関する私立大学団体連合会への協議申し入れ(報告)
・臨時教育審議会第4部会における意見陳述(報告)
・入試改善について
・大学の当面する諸問題について([1]入試改善、[2]臨時教育審議会の審議状況、[3]国際交流問題、[4]大学院問題)
11月27日 大学入試改革協議会、新テストは1年延期し、65年度からの実施が適当と報告
    11月30日 国家公務員の4週6休制試行開始
12月1日 外国学長招致事業により、オランダ国大学長3名来日(~9日)    
12月19日 「国立大学納付金の改訂等について(要望)」を文部・大蔵各大臣へ提出 12月19日 臨時行政改革推進審議会設置